ふらふらと生きる。

ルサンチマンオーラを身に纏う *** 京大の大学院に受かったことあります。が、笑えないほど底辺

料理20150507

私の目指すは時短で簡単お手軽です。言ってしまえば雑な料理です。

 基本丼もの(or一品もの)の料理です。

開始から約15分で食べるとこまで行く。(たまにある野菜を切って冷凍しておく時間は抜かす)その場で一回分作って、作り置きなどはしない。

 

 

 ○冷凍

私は毎回野菜を切るとかが面倒だと思うタイプなので、あらかじめ切って冷凍しておく。(たいてい野菜は細かく切る)

・今まで冷凍したもの

 肉、にんじん、たまねぎ、ねぎ、ごぼう、ピーマン

というかなんでも冷凍した。

 

私が思う冷凍して味がまずくなったもの

 肉、じゃがいも

 

解凍のやり方をうまくやればたぶん、美味しくなる。肉なら急速で解凍すればいいらしい。が、いまいちうまくいかないときが多い。

 

○最近のハマリ

・ニンニク醤油

 適当にググるとでてくるが、醤油にローレルかつおぶしガーリックチップを漬け込む

・玉ねぎのおろし

 玉ねぎは大好きでなんでもいれるのだが、おろして例えばパスタのソースとかカレーとかに入れると美味しい。ちなみに勿論おろしたものは冷凍しておく。

 

・ガーリックチップス

今まではニンニク刻むのは面倒なので、市販のにんにくチューブを使っていた。最近はニンニク一つをガーリックチップスにして冷蔵庫に保存して入れている。

ガーリックチップスは適当に小さくスライスして、オーリーブオイルで炒める。

 

○ごはん

ごはんはいつも電子レンジで炊く。

適当な容器に、米水をいれて炊く。いい加減にフタをしないときすらあるがした方がいいようだ。水の量、何ワット(私はいつも200)で何分かは経験で(水の温度でも違うくなる)。少しずつ変えて調整する。最近の炊飯器は吸水なんてしなくてもいいそうなのだが、まずレンジで炊く場合、吸水した方が絶対いい。従って、ごはん食べ終わったら次の一食分を吸水させ冷蔵庫にセットしておく。

 

 ○魚

魚は本当は好きだが、面倒であまり使わなかった。缶詰に頼ったりもした。かつおぶしをおやつで食べる。

 

○タンパク質とおカネ

ここまで書くのも恥ずかしいかもしれないが、お金を節約しようと頑張って食材を買っていると、いくらかタンパク質が減りがちである。なので、エクセルシートに品別の100円に対するタンパク質の量のランキングを作っている。恥ずかしいので公開はできない。

 

○他

・乾燥しいたけ

しいたけは冷凍してもいいが、乾燥しいたけを粉砕したりしてる。雑に手で細かくして適当に入れることもある。

・袋ラーメン

袋ラーメンは前までまずい(後口が悪すぎる)と思って食べなかったが、やり方によっては結構食べれる。

例えば塩ラーメンなら、ワカメ、バター、玉ねぎ、ネギをぶち込むといった感じ。

・調味料

コンソメ、こんぶ系のだし、中華料理系のだし

などいろいろ使ってきた。基本野菜など一食しか一回で作らないので(野菜の量が少ないから)あってよい。しかし、ニンニク醤油・ウスターソースケチャップなど適当に入れれば要らないとも思える。いくらかその時の気分で変わる。

・おかずの量

おかずを作る量が多すぎてしまったよりは少なかったが多い。(基本ごはんもおかず一食分で保存しておく選択肢はない。)で、ごはんが余ったらごま塩で食べ、パスタのソースが少なかったらウスターソースで食べたりする。

 

・シチューとごはん

ごはんにシチューをかけるなんて野蛮な食べ方だと思っていたが、最近はありになった。ただし、いろいろ加える。

*ルーひとかけに対し

醤油小さじハーフ、ごま油小こさじハーフ

お好みでニンニク、オイスターソース、中華だし

牛乳は気分で入れたり入れなかったりする

 

○好きなもの

にんにく、玉ねぎ、ねぎ、ごま、豚肉、鶏肉、大豆のもの(豆腐・納豆・味噌・醤油)、辛いもの(胡椒、唐辛子、ラー油)

 

○嫌いなもの

嫌いものも料理法により食べれることが多い。

・人参が好きじゃないが、たいてい細かくすれば食べれる。

・ピーマンもキライだがトマトと一緒なら食べれる、酢といっしょなら食べれる。

・トマトも生は好きじゃないが火を通せば好き。トマトケチャップは好き。

・りんごもあまり好きじゃながリンゴジャムなら食べる。

 

○作る料理

とん汁、カレー、トマトパスタ、チャーハン、

次に多いのは

野菜炒め、中華丼、しょうが焼き、親子丼、炊き込みごはん、ペペロンチーノ、マーボー豆腐

 

・基本料理が失敗するかしないかは、塩分の量である。塩分の量さえ間違えなければ適当にやっても問題ない。

 

・揚げ物も一時期やっていたがブームがきてはさっていく。ちなみにじゃがいも普段ほとんど料理に入れることが少なくなったが、食べるなら揚げ物が一番いい。

 

・Googlekeepに上の料理全部だいたいメインの醤油とか調味料をどれくらい入れるか(比率)の早見表を作っているが、結局だいたい覚えてくる。さらに料理は慣れればだいたいこの調味料は入れていいなどみえてくる。従って最近はあまり見ることがない。

 

○まとめ

何よりもお手軽、時短を目指しているから雑な料理、だが割とうまい。

ここまで書いてアレだが、料理は好きだが食事に興味がない。そのことに関してのことも今度記事書こうと思う。