ふらふらと生きる。

ルサンチマンオーラを身に纏う *** 京大の大学院に受かったことあります。が、笑えないほど底辺

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

私の葬式でかけてほしい曲選2015

※若干おおげさな記事タイトルではあるが、ただ単に好きな曲集です。選曲にあたりコンセプトもぶれぶれです。ハイデカーによると 「現存在が完全な自己あるいは本来の自己を考えるためには、自分がいつか必ず独り「死」に至ることを覚悟することが必要」 ※ハ…

論理的思考についての思い出

*説得力の話と関連して 最近、ロジカルシンキングうんぬんでよく燃え上がってるブログがあった。 その内容はまぁ残念で非常に面白い内容なのだ。筆者は薪をくべることには余念がなかったが、ついぞロジカルシンキングはできなかった。 内容はともかく、題名…

返報性の原理とコミュ障

個人的な知り合いでもあり、ブロガーとしても有名な坂爪氏が語っていたことだが 坂爪氏には、直球な「お金くれ」というメールが来るらしい。(実際のメールの文章は長文というから…) 坂爪氏によると、そういうあげるもらうのやり取りにレベルがあるとして、お…

日記

この記事を読んだ 人生がクソゲーたる理由は適性のある武器・ステータスがわからないまま自分というキャラを育てないといけないからだ! - かくいう私も青二才でね この記事はまさに、私の言いたかったことすべてなんですよね。 なんとほとんど同じ日付に私…

ランキングのあれこれと、自分の好きなものの見つけ方

この記事 なぜ、「小説家になろう」の作品群は魔王勇者モノばかりなのか? - かくいう私も青二才でね を読んで、久しぶりにランキングについて書きたくなったので書く。流れは1.ランキングについての思い出2.ランキングのメリット、ランキングという演出…

ブログとライフハックの話。永遠のベータ版でいいじゃん。とかとか

(ブログと生活での試行錯誤・ライフハックの話) イシゲスズコ氏のつぶやきから、思ったこと。他。 イシゲスズコさんは 「相手がいる話」を他人にしちゃうと、相手にちゃんと向き合えなくなるよね。みたいな話 - ←ズイショ→ という記事を読んで、やべこれ私当…

ドミノ理論とその応用

(ギャグの内容なので、真に受けずに。友人との雑談から) ドミノ理論というものを知っているだろうか? ドミノ理論をざっくり説明すると国の民主化運動とか民族の独立などの話である。 ある国がそのような運動が起き、実際に成功すると、近隣の国(近隣にか…

初めてワンダーフェスティバルにいってきたよ

私は、フィギュアがち勢じゃなかったが、友人の(月数万?くらいは買う)ガチ勢のひとを誘って、初めてワンダーフェスティバル(以下ワンフェス)に行ってみた。 こういうイベントは地元新潟のガタケと、コミケしか経験がないが、そこらへんと頭の中で比較しな…

大学時代毎日10時間以上勉強していた俺がモチベについて書く

何度も書いてきたが再度書く。 これは、私に最適化された方法であり、ただの思い出である。 この記事が参考になる人のひとつの基準は、ドラマをイッキ見するようなタイプの人間であり、そうじゃない人はあまり参考にならないかと思う。 まず、 ・自分は家で…

説得するということについて

去年のクリスマスにモーリーさんの モーリー・ロバートソンch Xmas特大号 - 2014/12/23 19:00開始 - ニコニコ生放送 という放送を見た。(有料会員じゃないと今は見れません。) その中で”説得”という言葉が出ていた。それから説得という言葉について気にな…

なぜ俺は鬱病にならないのか?

まず、私は鬱病になりやすい要因をいくつも満たしていると自認している。 だいたい今までブログで書いてきたことをまとめるみたいな感じで進める。 何か特別に鬱になる要因があったとかではなく、鬱になりやすい人とかそういった話をする。 *要因* 1.セ…

奈良美智とラッセンの両方とも好きだという人はまずいない

たまたま何かしらググっていたら、以下を目にした 奈良美智 「自分の作品のファンがラッセンも好きなら発表をやめる」 - Togetterまとめ 詳しい内容はともかく、奈良美智は 『僕の作品が好きな人に統計をとってみてほしいですね~。ほんとにそう(注:奈良が…